この電車なんだかわかります?これが何か分かるあなたはきっと鉄道マニアです。
東急5000系電車 (初代)です。通称「青ガエル」「雨ガエル」。
電車マニアにとっては、今も大人気の電車です。
昔は、東京と横浜を結ぶ東横線を走っていた電車で、1980年に運用から退き、そこから熊本電気鉄道が保有していた時に、僕は出会い、漫画に出させていただきました。
僕は若い頃に、「青ガエル」がかつて走っていた東横線上の日吉に住んでいました。東横線終点の渋谷のハチ公前にこの「青ガエル」が展示されていて、何度か見たことがあります。(現在も渋谷駅前青ガエル観光案内所としてあります。)それから、引っ越した先の熊本の北熊本駅で元気に走る「青ガエル」と再会し、漫画を描いたというわけです。
何か運命的な繋がりを感じますね。
熊本電気鉄道が保有していた最後の5101A号車は2016年に引退しました。
〒861-8072 熊本県熊本市北区室園町1 北熊本駅
==========================
この場所が出てくる話は
過去の読み切りweb漫画「うしかいの左手」第56回ちばてつや賞大賞受賞作品
で見れます。
==========================
気に入ったら漫画をSNSで紹介してくださーい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓